ダイエットは食事が9割。
食事管理をしようとしても、毎日手作りするのは大変ですし、なかなか続きませんよね?
偏った食生活により中年太りを経験した私も同じ悩みを抱えていましたが、ダイエットに特化した食事宅配(宅配の冷凍弁当)を利用し始めてからは、順調に痩せることが出来ました!
「結果にコミットする」で有名なRIZAP(ライザップ)は、「食習慣を正しく見直す」ことを目的に専属トレーナーが全180食分の食事指導を行い、糖質や栄養をコントロールしています。
そんなライザップの食事メソッドが詰まった「RIZAP(ライザップ)サポートミール」は、自宅でもライザップの管理栄養士が監修したメニューを楽しめることから人気となっています。
CMに出ている人もこれを食べていたんだって!
この記事では、
”RIZAPサポートミールを利用してダイエットに成功した実体験”
をもとに、他社との比較や実食レポートなどを徹底解説しています!
先に結論をお伝えすると、「ダイエット効果に比例して金額はやや高め。もっと安くしたいなら”ナッシュ”。主食もセットで欲しいなら”筋肉食堂DELI”が候補になる」 です!
「RIZAPサポートミールを試してみようかな…」とお考えの方は、ぜひ参考にしてください!
おすすめする人
- とにかく手軽に痩せたい!
- 低糖質・低カロリーの食事を食べたい!
- 豊富な味付け・食材を楽しみたい!
- お魚も好き!
- 冷凍庫が小さい!
- 仕事や家事に忙しい方にも!
\自宅でライザップの食事管理/

【結論】ダイエット効果に比例して値段が高め
先に結論をお伝えすると、RIZAPサポートミールはダイエット効果・おいしさ・メニューの豊富さなどは大満足でした!
しかし、同じ低糖質系の食事宅配である【ナッシュ】と比較すると金額面では負けています。
※ナッシュ|599円~、RAIZAP|828円~(一食あたり金額)
また、自分でごはんの量をコントロールする自身がない方は、主食付きの【筋肉食堂DELI】をおすすめします。
他社と比較すると、RIZAPサポートミールは下記のような特徴があります
- カロリー・糖質が少ない
- 食材・味付けが豊富
- コンパクトな容器
- 魚メニューも多い(臭みがない)
RIZAPサポートミールは、豊富な食材・味付けを楽しみたい方や、冷凍庫が小さい方、自分でごはんの量をコントロールできる方にはピッタリです!
他社との比較と注意点(ダイエット系食事宅配)

※編集部の独断と偏見による比較となります(おすすめ順)
「RIZAPサポートミール」「ゴーフード」「ナッシュ」は”おかずのみ”です。
ごはんが欲しい場合、自分でごはんの量を調整する必要があるため、コントロールできずに”食べ過ぎ”てしまう場合もあります・・・(注意が必要)
おかずを改善しても、ごはんを食べ過ぎたら太ります…(笑)
一方で、ボディメイクに特化した 「筋肉食堂DELI」「マッスルデリ」 などは、”玄米ごはんもセット”となり、最適なPFCバランス(タンパク質・脂質・炭水化物のバランス)を保てます。
自分でご飯の量を調整する必要がないため、誘惑に負けることなく順調にボディメイクすることができます。
玄米ごはんの分、金額は高くなりますが、結果を出しやすくおすすめです。
実際、ダイエットをするうえで「筋肉食堂DELI」など、主食もセットのほうが気持ち的にラクでした。
RAIZAPやナッシュなど、ごはんを別途必要とする食事宅配は、炊飯器に残っているお米が誘惑してきます(笑)
筆者もRIZAPサポートミールを利用

実際に私も、RIZAPサポートミールなどの食事宅配を利用してダイエットに成功しています。
学生時代に比べ10㎏も増量してしまった私は、こんな↓ズボラな思いで食事宅配を利用しました・・・
- なるべく簡単に痩せたい
- 買いもの・献立・調理・片付けは面倒くさい
- 残業で遅い日にも利用したい
チンするだけで食べられるの食事宅配はとっても手軽!
自炊するよりも金額は高くはなってしまいますが、冷蔵庫にストックがあると忙しい時などにも便利ですよ!
RIZAPはどれも美味しくて食材も豊富だから、毎食楽しむことができましたよ!
\自宅でライザップの食事管理/
RIZAPサポートミールの特徴とメリット

RIZAP(ライザップ)サポートミールに限らず、冷凍の「食事宅配サービス」には下記のようなメリットがあります。
- 買い物にいかなくていい
- 調理・片付けがいらない
- 栄養バランスに優れている
- 好きなときにすぐに食べられる
- 冷凍のため、保存がきく
なかでも人気のRIZAPサポートミールには、さらに独自の強みがあります。
- 低糖質・低カロリーでダイエットに最適!
- メニュー・食材が豊富!(魚も多い)
- コンパクトな容器だから冷凍庫を圧迫しない!
低カロリー・低糖質でダイエットに最適

RIZAP監修のため、あたりまえですがダイエットに最適な栄養バランスとなっています。
また他社と比較しても低カロリー・低糖質に設定されています。
一食あたりの糖質は10g前後、カロリーは平均272kcal、タンパク質は18g以上、ビタミン・ミネラル・食物繊維を多く含む食材も取り入れています。
- OK・NGな食材がわからない…
- 栄養が偏っていて改善したい…
- 調理・片付けの時間がない…
といった方でも、チンするだけでダイエットに最適な食事管理することができます。
▼ダイエット向けの食事宅配として人気のナッシュと比較
(平均) | ナッシュ | RAIZAP |
カロリー | 約360kcal | 約272kcal |
糖質 | 約17g | 約10g |
メニュー・食材が豊富

RIZAPサポートミールは一食につき「主菜+副菜3種」の計4種類の料理を楽しむことができます。
主菜は和洋中エスニックなど、豊富な味付けで、肉や魚など多様な食材を使用しています。
また、副菜に使用されている食材も多く、それぞれを楽しみながら食べることができます。
他社の副菜は固定化された温野菜がほとんどで飽きてしまいますが、RIZAPは副菜も豊富で毎回楽しめますよ!


▲他社は主菜・副菜ともシンプルなものが多く、使われている食材も少ない

▲RIZAPサポートミールは食材の種類が豊富
一方のRIZAPサポートミールは、肉・魚・卵・豆・野菜・海藻・きのこなど、多様な食材を使用し、味付けもバラエティ豊かです。
いろんな食材を楽しみたい!という方はRIZAPがおすすめ!
RIZAPサポートミールは、他社と比較して「魚メニュー」が多いのも特徴です。
サバ・アジ・白身魚など、多彩な味付けで楽しむことができます。
容器がコンパクト

冷凍保存ができる食事宅配サービスは、冷凍庫内のスペースを圧迫します。
冷凍庫が小さかったり、冷凍庫に食材が溢れている方にはデメリットとなります。
しかし、RIZAPサポートミールの容器はコンパクトなため、それほど冷凍スペースを圧迫しません。

▲RIZAPサポートミールの場合(12食分)
RIZAPは高さがないからこんなにコンパクト!

▲ナッシュの場合(6食分)
ナッシュもコンパクトはほうだけど、RIZAPと比べると大きいです!
各社容器の比較
横 | 縦 | 高さ | |
RIZAP サポートミール | 18㎝ | 18㎝ | 3㎝ |
ナッシュ | 18㎝ | 16.5㎝ | 4㎝ |
ゴーフード | 20㎝ | 15㎝ | 4㎝ |
マッスルデリ | 20㎝ | 15㎝ | 5㎝ |
筋肉食堂DELI | 20㎝ | 20㎝ | 4.6㎝ |
※マッスルデリ・筋肉食堂DELIは「玄米ごはん」もセットのため容器も大きいです
RIZAPサポートミールの、高さ3㎝はダントツで薄いです。
そのため、積み重ねたり、縦に並べると非常にコンパクトに収納できます。
RIZAPサポートミールのデメリット
他社と比較して、RIZAPサポートミールのデメリットはこちら。
- 一品ずつメニューが選べない
- 金額はちょっと高め
一品ずつメニューが選べない

RIZAPサポートミールでは、一週間分のセットメニューを選択するため、好き・嫌いなメニューを一品ずつ自由に選ぶことができません。
- 一品一品選ぶ手間がない
- 一週間分のバランスが自然と整う
といったメリットでもありますが、デメリットと感じる方もいるようです。
バランス重視のA・B・Cセットか、お肉・お魚セットを選択します。
- Aセット(メインは肉・魚・卵)
- Bセットメインは肉・魚・大豆)
- Cセット(メインは和・洋・中)
- お肉セット(メインはすべてお肉)
- お魚セット(メインはすべてお魚)
\公式HPでメニューを詳しくみてみる/
「自分でメニューを選びたい!」という方は、60種類以上あるメニューを自分で選べる【ナッシュ】がおすすめです。
金額は高め
プラン | 頻度 | 料金 | 送料 | 1個あたり |
1週間(7食) | 通常 | 6,180円 | 800円 | 997円 |
1週間(7食) | 定期 | 5,871円 | 600円 | 924円 |
2週間(14食) | 通常 | 12,200円 | 無料 | 871円 |
2週間(14食) | 定期 | 11,590円 | 無料 | 828円 |
※税込み価格
送料は全国一律のためわかりやすいです。
また、1万円以上は送料無料のため、2週間セットは送料無料です。
定期購入は5%OFFとなり、2週間・3週間・1か月・2か月・3か月ごとから選べます。
ダイエット系で人気のナッシュは一食あたり707円(10食セット・関東の場合)のため、コスパで選ぶなら【ナッシュ】がおすすめです。
RIZAPとナッシュで迷ったら
RAZAPのデメリットからわかる通り、RIZAPサポートミールとナッシュは特徴が異なります。
- とにかくバランスを整えて結果を出したい!という方は【RIZAPサポートミール】
- コスパ良く好きなメニューを選びたい!という方は【ナッシュ】
がおすすめです。
RAIZAP | ナッシュ | |
カロリー | 約272kcal | 約360kcal |
糖質 | 約10g | 約17g |
メニュー | セットメニュー | 好きなメニュー |
※1食価格 | 828~997円 | 664~859円 |
※関東への送料含む金額
RIZAPサポートミールの口コミ・評判
RIZAPサポートミールの悪い口コミ・良い口コミをご紹介します。
(引用|Twitterより抜粋)
RIZAPサポートミールの悪い口コミ
ライザップサポートミールのチーズハンバーグ。トマトソースのハンバーグはしっかりチーズが入ってて美味しかった。副菜も美味しい。
少し高いけど冷凍庫にキープしようかな。
卵焼きそぼろあんかけ
かなり優しい味でした!副菜のバランスも好き!けどこれで1000円か・・・という気持ちにはなる。
悪い口コミは、やはり「金額」に関してです。
一食あたり828円~997円ほどするため、自炊やコンビニ弁当よりは高いです。
時間・健康・ダイエットへの投資として考えられるかがポイントですね!
また、「セットメニュー(一食ずつ選べない)」に関する口コミはありませんでした。
「1週間分のバランスが整う」ため、デメリットに感じる方は少ないのかもしれません。
RIZAPサポートミールの良い口コミ
今年こそはダイエットするぞー!
ライザップの冷凍弁当、こんなに美味しいのにダイエット食だなんて、幸せすぎる!
ナッシュとベースブレッドの定期購入を解約。
とうとう飽きてしまった。
そんな中、ライザップは美味しくて1か月に14食ずつ買い続けて、もう2年くらい続いてる!
毎日違うご飯が食べられるし、なんとこのボリュームで糖質13g!
しかもめちゃくちゃ美味しい、やばい♡
ライザップのサポートミールが普通に美味しくて困る
良い口コミをまとめると、下記の通りです。
- おいしい
- 低カロリー・低糖質でダイエットに最適
- レパートリーが多い
- 時短で便利
低カロリー・低糖質の冷凍弁当は、ダイエッターだけでなく、忙しい時にも重宝しますよ!
「まずい」という口コミもなく、RIZAPサポートミールは美味しくて評判でした!
\自宅でライザップの食事管理/
実食レポート
夕食をRIZAPサポートミールに置き換えた私の感想です。
RIZAPサポートミールの良かったところは、
- 主菜・副菜とも美味しい!
- 食材・味付けが豊富で飽きない!
- 自分では作らない料理もたくさん!
- セットメニューだから選ぶのがラク!
- ボリュームも十分満足できた!
一方で、イマイチなところは、
- ナッシュと比べると高く感じる
- 唐揚げは固くなりがち
です。
実食レポートをいくつかご紹介します。
チーズ入りハンバーグ

評価|★★★★★
- カロリー:256kcal
- 炭水化物:13.3g
- タンパク質:18.0g
- 糖質:9.6g
- 脂質:14.5g
- 食物繊維:3.7g
- 食塩:2.1g
ハンバーグは肉肉しくて美味しいです!
厚みもあって肉汁もジュワッと溢れてきました!
さっぱりとしたトマトソースとチーズの相性もバツグンです!
ソースがたっぷり入っているのも嬉しいポイント。
RIZAPサポートミールで地味にお気に入りなのがお豆ちゃん。
和のお惣菜が特に美味しいんです!

デミグラスソースも美味しかったです!
豚の生姜焼き

評価|★★★★★
- カロリー:286kcal
- 炭水化物:13.8g
- タンパク質:18.1g
- 糖質:11.0g
- 脂質:16.8g
- 食物繊維:2.8g
- 食塩:2.0g
飲み干したくなるほど美味しいソースに絡まった生姜焼きはお肉も柔らかくて最高です!
※他社は豚肉が大きく切られていますが、RAIZAPは小さめのため食べやすかったです
しかも親子丼まであるってどういうこと!?最高すぎ!
和え物やおひたしもバランスが良く、リピート確定のメニューでした!
美味しくて味付けもしっかりなので白米をたくさん食べたくなってしまうのが問題点!(笑)
あじの甘酢あんかけ

評価|★★★★☆
- カロリー:258kcal
- 炭水化物:13.4g
- タンパク質:18.9g
- 糖質:10.7g
- 脂質:14.5g
- 食物繊維:2.7g
- 食塩:1.4g
甘味よりも酸味が強めです。
さっぱりとしていて、魚臭さもありません。
アジはふっくら柔らかく、レンチンでこのクオリティはびっくりです!
ピリ辛の鶏肉や、ツナマヨ、ほうれん草のおかか和えなど、違った味付けも楽しめて満足です!
さばの味噌煮

評価|★★★★★
- カロリー:288kcal
- 炭水化物:13.4g
- タンパク質:21.5g
- 糖質:10.1g
- 脂質:16.0g
- 食物繊維:3.3g
- 食塩:1.8g
鯖は臭みもなく、しっとりと柔らかい!
甘めのタレがしっかりと絡まって美味しいです!
蒸し鶏(左上)は胡椒も効いていてピリ辛の味付け。
こちらもしっとりとしていて美味しいです!
鶏の唐揚げ

評価|★★★☆☆
- カロリー:345kcal
- 炭水化物:13.4g
- タンパク質:18.2g
- 糖質:10.5g
- 脂質:23.8g
- 食物繊維:2.9g
- 食塩:1.5g
唯一イマイチと感じたメニューが鶏の唐揚げです。
とはいえ、醤油の香ばしい味付けはもちろん美味しかったです。
残念だったのは食感。
どの冷凍弁当でも同じですが、唐揚げは固くなりがちです。
レンチンのため、揚げたてのパリッとした唐揚げとはいきません。
冷凍弁当の場合はシンプルな唐揚げよりも、甘酢ダレやソースに絡めたほうが触感も良くて美味しく感じます。
食レポまとめ

RIZAPサポートミールはどれも美味しくておすすめできます!
平均すると★4つ以上は間違いないです。
食材・味付けも豊富なため、毎日ワクワクしながら続けることが出来ました!
ダイエットしたい方・健康的な食生活にしたい方は投資する価値があると感じました!
自分では作らない(作れない)料理もたくさんあったから得した気分!
まとめ|RIZAPサポートミールはおすすめ
一食あたりの値段は828円~と少し高めの印象ですが、
- 実際のダイエット効果(他社と比較しても低カロリー・低糖質)
- 美味しさ(食材・味付けの豊富さ)
- メニュー選択の容易さ(セットだから手間が掛からない)
といった特徴を考えると、一度お試しする価値はあります!
健康・時間への投資を考えれば決して高くはありません!
ぜひ一度試してみてください!
\自宅でライザップの食事管理/
とはいえ、「コスパを重視したい!」という方は【ナッシュ】がおすすめです!
また、自分でごはんの量をコントロールする自身がない方は【筋肉食堂DELI】がおすすめですよ!
RIZAPサポートミールのよくある質問
クーポン・キャンペーンはあるの?
RIZAPサポートミールはクーポン・キャンペーンを行っていません。
最新情報は公式サイトからご確認ください。
\自宅でライザップの食事管理/
料金の支払方法は?
- 代引き
- クレジットカード
- NP後払い(コンビニ後払い)
- AmazonPay
の4つから選択できます。
Amazonアカウント持っている方は、すぐに決済できますよ!
ダイエットに効果はある?
RIZAPサポートミールは17万人(2021年12月時点)以上のボディメイクを支えてきた実績があります。
他社と比較しても低カロリー・低糖質の食事でダイエットをサポートしてくれます。
配送エリアは?
日本国内すべてです。
送料は一律800円。
1万円以上の場合は送料無料なのは嬉しいポイントです。
賞味期限はどのくらい?
約半年です。